こんにちは、皆さん。
今日の私は甥の琥太郎について発表します。
琥太郎は、私の弟の長男(ちょうなん:first
boy)で、今2才7ヶ月です。琥太郎のニックネームは「こた」で、趣味は電車の名前を覚えたり、飛行機をみて「あ、飛行機だ!」ということです。それから、歌を歌ったり、アンパンマンのおもちゃで遊ぶのが好きです。それから、嫌いなことは、ピーマンを食べさせられることです。
最近は人見知り(ひとみしり:be
shy around
stranger)をしますが、30分一緒にいたら、元気になって踊り始めます。お正月に、曾(ひい)おばあちゃん(great-grandmother)
に会いにいったら、おばあちゃんは入れ歯(いれば:fake teeth)を出したので、びっくりしていました。
琥太郎は5月にアメリカに遊びにくるのでとても楽しみです!
これで私の発表を終わります。なにか質問はありますか。
UNR 日本語ブログサイト
2014年1月27日月曜日
2013年10月13日日曜日
私の高校
はじめまして!松橋由佳と申します。しゅっしんは東京で、今ネバダ大学で日本語の先生をしています。しゅみは、親父ギャグ(old man joke)を言うことと水泳です。
みなさん、どうぞよろしくお願いします。

私が行った高校は明治学院高校(めいじがくいんこうこう)です。この学校で一番好きな建物はこのチャペルでした。
私は高校のとき、カラオケで歌(うた:song)を歌うのが大好きだったので、
よくクラスメートと一緒にカラオケへ行きました。毎日、制服(せいふく:school uniform)を着ていましたよ!
下のマップをみて下さい。
http://goo.gl/maps/U8Uj5
みなさん、どうぞよろしくお願いします。

私が行った高校は明治学院高校(めいじがくいんこうこう)です。この学校で一番好きな建物はこのチャペルでした。
私は高校のとき、カラオケで歌(うた:song)を歌うのが大好きだったので、
よくクラスメートと一緒にカラオケへ行きました。毎日、制服(せいふく:school uniform)を着ていましたよ!
下のマップをみて下さい。
http://goo.gl/maps/U8Uj5
2013年8月28日水曜日
ロングブレス
はまる
to get hooked on~
健康法(けんこうほう)
health management method
息(いき)をすう
breathe in
息をはく
breathe out
みなさん、おはようございます。
松橋由佳です。今日は私がはまっていることについて話をします。
それは、今日本で流行っている「ロングブレス」という健康法です。
おなかに力を入れて3秒間 息(いき)をすって、はく時に全部の息を口から出します。
そのあと5秒間ずっとずっと出します。
これは、美木良介(みきりょうすけ)という人が考えたもので、今、
日本でブームになっています。
これはやせるだけじゃなくて、体にもとてもいいんです。
皆さんもやりたかったら教えてください。一緒にロングブレスをしましょう!
これで、ブログの発表をおわります。
何か質問はありますか。
登録:
投稿 (Atom)